地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、盛岡・滝沢・矢巾・八幡平・雫石の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

盛岡・滝沢・矢巾・八幡平・雫石の地域情報サイト「まいぷれ」

薮川とうもろこし作り体験会

第6回 薮川とうもろこし栽培体験記2023 ~ 岩手県盛岡市薮川 ~

植えて1か月が経ちました♪

販売用の種植えも終わり、全ての列から芽が出始めました。

今年は体験会の列が最も早く植えた場所になりますので、遠目からも青々と育っているのがわかるほどに成長してきました(^^)/

全ての種が発芽したことで、種を食べにくる山鳩を追い払うために設置していたトンビ君の今年の仕事が終了しました(^^ゞおつかれさまでした♪

これ以上設置していると山鳩にニセモノのトンビだとバレて効果が無くなってしまいますので、早々に撤収しました。

園内でハクビシンかタヌキのものと思われる糞がいくつか発見されました。

鹿をよけるために電線を高めに設置していたのもありますが、ご丁寧に電気柵の内側に糞をされており「いつでも侵入できるゼ( 〇∀〇)b♪」と犯行予告を残されました(`皿´)ぐぬぬ

その後、罠にかかったのはこいつ(´ω`)イタチですね

イタチはとうもろこしに積極的にいたずらをする動物ではないので、協力隊の阿形さんと相談して逃がしました。

逃がす際に爆竹で脅かし、危ない場所だと体感させることで農園付近に近寄らせなくしました。

頼むからもう来ないでね( ;∀;)/~

ハリガネムシの被害はぼちぼち出ております。

移植用の苗がないため、捜索した場所は残念ながらこのままになります。

植えて頂いた場所の苗が減っていくのは心苦しいのですが、ご理解頂けますようお願いいたします。

ちなみに、体験会の時に植えて頂いた販売用の5列ですが、3列分を参加者の列に移植しました。

残りの2列を見て頂くとお分かり頂けますが、結構な数の苗がなくなっています。

体験会の場所を守っている最中に後手に回り、ハリガネムシに結構食べられて枯れてしまいました。

また専用ポットで栽培した補植苗でなく、ほかの列から移植した苗は、根を若干痛めたために枯れてしまったものも出始めました。

収穫出来る本数分は守れますが、列によっては隙間が空いてしまいますので、そちらもご了承頂ければと思います。

 

何とか守れている苗は順調に育っておりますので、本数が減らないよう日々目配りを行っていきます。

それでは今週の様子をお届け致します。



 

ハリガネムシさえいなければ天候にも恵まれて非常に順調な成長を見せています。

悔しいですが落ち込んでいる場合ではありませんので、引き続き頑張って育てて参ります(`・ω・´)ゞ!

 

試験的に真空パック商品の開発を始めました。

これが成功すればシーズンオフにも薮川とうもろこしを楽しんで頂くことが出来ます。

わからないことだらけだけど、とりあえず頑張るしかない(`・ω・´)g!!

 

みんなに育てて頂いている「薮川とうもろこし」を、もっと多くの人たちに知って貰えるよう頑張ります!

 

来週もお楽しみに!

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。